常盤平幼稚園

今日の一冊

イメージ

スーホの白い馬

2016年12月22日

11月の初め、5歳のクラスそらぐみさんが楽しんだ絵本です。dsc_1918

「スーホの白い馬」
モンゴル民話  大塚勇三再話
赤羽末吉 画
(福音館書店)

ページを開くと、広い広い草原に天の橋のような虹がかかった
美しい絵。そして、モンゴルという国の馬頭琴という楽器が紹介されます。「ばとうきんって?」と、すかさず聞く方がいました。

このお話は楽器”馬頭琴”のいわれがお話になっています。
羊飼いの少年スーホは、ある日、産まれたばかりの白馬を拾ってきます。

スーホが心を込めて育てたおかげで、見事に立派に育ち、
ある日、スーホは、白馬に乗って競馬の大会に出たところ、
王さまは優勝したスーホの白馬を奪い取ってしまうのです。

悲しみに打ちひしがれたスーホのもとへある日身体に何本もの矢を突き刺させひどい傷を負った白馬が帰ってくるのですが、スーホの必死の看病も虚しく息絶えてしまいます。

ある晩、スーホの夢に白馬が現れ、スーホを慰め、自分を使って楽器を作ってほしいと言います。スーホは、夢中で楽器を作ります。これが、馬頭琴です。

横に拡がる大型の絵本の見開きいっぱいに描かれたモンゴルの草原の風景、スーホが愛情いっぱい白馬を抱く姿。読み進めていくうち、シーンと深刻な面持で聴き入っている子どもたちの幾人かの目には、涙が光っていました。
傷ついた白馬を介抱するシーンでは、「しんじゃうのかなぁ」
と、心配そうにもらす方も・・・。

この年齢のこの時期だから読める深い悲しい話。
王さまの理不尽な振舞いへの憤りや怒り等々。子どもたちの中には、たくさんの感情が湧き起こったことでしょう。

今年も、この大きな物語を共に感じながら、共有できたことに歓びを感じています。

読む度に、この絵本の凄さ、見事さに感動です。

Copyright© 常盤平幼稚園 | Tokiwadaira kindergarten All Rights Reserved.